テレビや雑誌などのマスメディア、マスコミって嘘だらけ(フェイク(FAKE)だらけ)だよな!
って思ったりするんですよ。嘘ばかりついているというか、嘘が多い感じがありましね。

それを大きく感じた出来事がTOKIO山口達也メンバーの女子高生の事件です。
ここでは事件について深くは触れませんが、これは大きなネタだったのでマスコミが喰いつきまくった案件でもあります。
今回はそんな山口達也の事件をきっかけに、テレビや雑誌やネットニュースなどのメディアやマスコミに対して言いたいことを言わせていただきます。
目次
タレントの立場上、世間体を気にする人が多い!
私は嘘だらけなのは、むしろテレビより雑誌が多いと思っています。
フライデーなんかは嘘ばかりだと証明されていますが、それでもテレビは本音を隠している傾向にあります。
嘘つきコメンテーターもいる!
ここでは、本音を言わない=嘘をついていると捉えていただきたいです。
これが大前提としておきましょう。
テレビの報道では、多くのタレントやコメンテーターが本音を隠して発言やコメントをしています。

これはどんな人間でも本音を言わなかったりすることが多いですが、タレントはその立場上絶対に言えないんですよね。
影響力があるからこそ、ちょっとでも反感を買うような言葉を言ってしまえば、それが失言と捉えられ炎上してしまいます。
それで知名度は上がるかもしれませんが、仕事が激減する可能性もあるのでみんな本音を隠して仕事しているんですよね。
これは「官僚」においても同じことが言えます↓
そして、それがはっきりとわかった事例が、山口達也が起こした事件のお話です。
これはニュースで何週間にもわたって報道されるほど大きな事件であり、TOKIOの他のメンバーが謝罪会見を開いたりしたこともあって、とても注目されていた案件でした。
コメンテーターや編集者は自分を守るために嘘を隠す!
事件を起こした山口達也に対して、タレントやテレビのコメンテーターがコメントをしているんですが、それが全部的外れなんですよね。
近かったのは大阪市長の橋下徹くらいです。彼は好きですね。
それ以外のタレントは、自分の仕事減少を恐れてか本音を隠して嘘を言っているんですよ。
正確には嘘じゃないかもしれませんが、本音を言っていないことは確かなんです。
私はこう思っているのですが、テレビで同じ意見の人が誰もいない!って状態でした。
これは私が少数派の意見なのか、それとも私の正確と考え方が悪いのかな?とか思っていたら、ほとんど同じ意見を持った人物に出会いました。
その出会った場所は、まさしく世間体を気にする必要のない「YouTube」でした。
関西の毎日放送MBSテレビの冠番組!
-
【関西あるある】ちちんぷいぷいは面白くない?つまらないとの感想もあるが・・・
続きを見る
ユーチューバーが本音で語ってくれた!テレビに縛られない存在
私の好きなYouTuberの1人である「シバター」さんが、私とほとんど同じ意見を持っており、それを動画で配信していました。
いつもふざけて面白い動画で子どもたちを笑わせているシバターですが、今回は真面目な動画ということで、テレビでは絶対に誰も言わない本音を語ってくれました。
動画の内容についてはここで記載しませんが、しっかりと最後まで見てみてください!比較的に分かりやすいと思います。
私はこれが多くの人間の本音だと思っています。
その証拠にこの動画は、高評価1万以上でコメントでも共感の嵐でした。
やはりタレントは自分の人生もかかっているということで、本音をひた隠しにして嘘で塗り固めてマスコミ報道をしているということがよくわかりました。
そしてユーチューバーは本音で語っても誰にもクビにされない最強のフリーランスであるということも素晴らしいところです。
これからもっと一般人の意見が尊重される時代になっていくことでしょう。
あわせて読みたい
人気【シバター面白い動画まとめ!】
報道が保守的?容疑者ではなく「メンバー」というのに違和感
そして報道では、山口達也を容疑者と呼ばず山口達也メンバーと読んでいました。
これにも大きな違和感を感じました。なんか変な気遣いがあったように思います。

これは報道番組でも必死に言い訳をして隠している感じでしたね。
じゃあこれを一般人がやった時に報道することになったらどう表現するんだ?どうせ容疑者って言っているだろ?って感じです笑
これはマジで違和感でしたね。
説明を聞いてもしっくりきませんでしたよ、ただ言い訳を重ねてるだけでした。
お昼の番組はつまらなすぎる!
-
昼の番組はつまらない!お昼の生放送ほど面白くないテレビ番組はない
続きを見る
本音を言わないマスコミは嘘ばかりまとめ
これは山口達也が犯したこの事件を正当化するものではありません。それはしっかりと理解していただきたい。

私が言いたかったことは、テレビは本音を隠して嘘ばかり言っているということ。
そして、本音を言えないマスコミなんて必要ないのでは?!ってことです。
YouTubeでは本音が言えるということもわかりました。
特にユーチューバーのシバターの言葉は正論で、すごくわかりやすかったのではないでしょうか?